Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/tateyama-kurobe.jp/staging.tateyama-kurobe.jp/wp-includes/functions.php on line 6121
会員募集 – 「立山・黒部」を誇りとし世界に発信する県民の会

「富山」の文化遺産を「世界」の宝に。

立山・黒部ゆめクラブ

wanted

会員募集

会員さま大募集中

「立山・黒部」は富山県のシンボルとされ、県民の皆さんは立山連峰を見て育ってきました。
素晴らしい自然の景観や長い歴史の中で築かれてきた信仰、砂防工事、電源開発などの文化遺産は、世界に誇る資産といえます。
「立山・黒部」を誇りとし世界に発信する県民の会は、これらの魅力を国内外にアピールし、「立山・黒部」地域の世界遺産登録運動を推進するために設立された組織です。

会員募集チラシはこちらをクリック

参加資格

会の趣旨に賛同される個人、団体および企業の方々。

会員特典

会で実施する講演会や学習会、ツアーなどの各種事業に参加できます。 
会主催の有料催事の場合は、参加費を一部割引いたします。 
下記協賛社・施設でのサービスが受けられます。 

※会員証裏面とは会員特典の内容が変更になっていますので、ご留意下さい。

立山黒部貫光会員証提示でホテル立山の宿泊利用1,000円引き
会の独自事業に参加する際は、交通機関利用料10%引き
立山国際ホテル会員証提示で宿泊利用1,000円引き、もしくは日帰り入浴料200円引き
グリーンパーク吉峰会員証提示で入浴料団体料金扱い
宇奈月麦酒館会員証提示で飲食料・地ビール購入料5%引き
地ビールソフト(ノンアルコール)100円引き
大山観光開発会員証提示で立山山麓ゴンドラリフト利用料団体料金扱い
富山県立山博物館会員証提示で入館料団体料金扱い
富山県立山カルデラ砂防博物館会員証提示で入館料団体料金扱い
富山市大山歴史民俗資料館会員証提示で入館料団体料金扱い
黒部市吉田科学館 会員証提示でプラネタリウム観覧料団体料金扱い
三渓社 会員証提示で「立山-扇沢」間マイカー回送代行利用料20%引き

資格の有効期限

会員資格は、当面の間有効期限を定めず、自動継続とします。

※すでに会員登録をいただいている方は、そのまま会員としての資格を継続します。

問合せ先

TEL:076-444-0143
FAX:076-444-0143 
(受付時間: 平日10時~17時) 

Email:touroku@tateyama-kurobe.jp

会費区分・会費

個人 1口… 1,000円(税込み)
団体・企業 1口 … 10,000円(税込み)

会費振込先

銀行口座 北陸銀行 県庁内支店
(普通)5025390
口座名「立山・黒部」を誇りとし世界に発信する県民の会
郵便局 00740-4-94624
加入者名「立山・黒部」を誇りとし世界に発信する県民の会

入会申込

会の趣旨に賛同される個人、団体および企業の方々。

※印は必須項目です。必ずご記入ください。

個人名または団体・企業名をご記入ください。
-
- -
会からの案内をEメールで受け取りますか?

ご送信いただく内容は個人情報保護方針に基づき管理いたします。